診療案内
検査の電話予約と電話サービス
内視鏡検査と予防接種は電話にて予約をして下さい。その他の検査は予約なしでも可能です。なお腹部超音波、腹部CTは空腹で行いますのでご注意下さい。健康診断や会社での定期健診も予約でき、検査内容により費用が変わりますので電話で確認して下さい。
血液検査などの結果は、希望者には電話で結果報告をしていますのでご利用下さい。その他健康相談、医療介護相談も受け付けていますのでお気軽にご相談下さい。なお電話時には、お名前、診察券のカルテ番号をお知らせください。
検査予約・検査結果
案内専用ダイヤル
TEL.0248-72-2323
在宅医療
通院困難な患者さんには自宅に定期的に訪問して診療を行う「訪問診療」を実施しています。病院から退院した後、通院ができなくなることもあり、その際は介護支援専門員や訪問看護師と連携をとりながら、定期的に訪問診療を受けることができます。人生の最後を自宅で迎えたい患者さんには、家族の協力を得た上で医療支援をしながら「在宅看取り」も行っています。
地域医療連携
病院での精密検査や入院が必要な場合は、近隣の病院へ紹介しています。須賀川市内では公立岩瀬病院や須賀川病院、池田記念病院などへ紹介しています。また郡山市の専門病院や県立医大へも紹介が可能です。お気軽に相談して下さい。
訪問看護
須賀川市内の訪問看護ステーションと連携を取りながら、在宅医療を支援しております。在宅での静脈栄養や経管栄養、膀胱留置カテーテル、褥瘡の治療や管理など専門的な医療を在宅でも安心して受けることができます。状態の急変時には、訪問看護と連携して診療を行います。患者さんや家族が安心して在宅で生活できるよう介護と医療が連携して支援しております。
訪問リハビリテーション
訪問リハビリテーション(以下訪問リハビリ)は、主に通院が困難な方のご自宅へ理学療法士が直接訪問致します。
実際の内容としては身体評価・機能訓練・日常生活動作訓練・福祉用具・機器の使用方法の助言、住環境の整備・本人・家族への介護相談など、ご利用される方に合ったリハビリプログラムを提供いたします。
その人らしさを大切に、訪問リハビリでは生活の中で目標に向かって共に歩み、安心・安全に在宅生活が継続できるように支援していきます。
【具体的なサービス内容】
1)体調の確認
- ・バイタルチェック(体温、血圧、脈拍、呼吸、SPO2等)
- ・本人・家族より健康状態・生活状況の確認
2)日常生活動作の指導
- ・筋力・柔軟性・バランス等身体機能の維持・改善
- ・ベッド上身辺動作訓練(寝返り、起き上がり等)
- ・各種動作訓練(座位、立ち上がり、車椅子移乗、歩行動作、トイレ動作等)
- ・必要な福祉用具・機器、住環境整備の検討と提案
- ・ホームプログラムの作成と指導
3)介護相談
- ・家族への介護方法指導、精神的な支援
【訪問リハビリ対象者】◎介護保険の認定を受けられた方が対象となります。
要支援1・2
介護予防訪問リハビリテーション
要介護1・2・3・4・5
訪問リハビリテーション
医師によりリハビリが必要と判断され、訪問リハビリの指示を受けることで利用が可能となります。
※主治医が当院の院長であることが条件となります。
【利用目的として】
- ・退院後もリハビリを継続したい
- ・最近ベッドから起きられなくなった
- ・筋力が弱くなった
- ・体が思うように動かなくなり自宅に引きこもるようになった
- ・トイレまで歩くことが大変になった
- ・立ち上がりが不安定
- ・一人暮らしのため、動く力を継続していきたい
- ・車椅子に乗る方法やトイレへ移動する介助方法がわからない
生活場面で必要な訓練内容を個人の目標に合わせたリハビリプログラムを作成します。
【職員体制と営業時間】
◎職員体制/理学療法士 1名
◎営業時間
- 月・火・水・金:8:30~11:30/14:00~17:00
- 木曜日:午前のみ 8:30~11:30
- 土曜日:午前のみ 8:30~12:15
- ※日曜日・祝祭日・盆休み・年末年始を除く
【ご利用について】
ご利用料金は厚生労働省が定めた介護報酬を基に設定されております。介護報酬は3年に一度改定されその都度ご利用料金が変更する場合がございます。
基本料金+加算料金がございますが、介護保険の負担割合(1割・2割)、利用時間によって料金が異なります。
【訪問リハビリ利用までの流れ】
主治医よる訪問看護またはリハビリの指示により利用する事ができます。
また、医療機関からの訪問看護・リハビリになるため制度上、当院院長が主治医である方のみに限られます。